沿革・概要 活動報告 基礎知識 県内神社紹介 交通案内 リンク 神職専用
13079_title.jpg

神社名 :天満社
鎮座地

:〒300-3545 結城郡八千代町東蕗田242

愛称 :東蕗田天満社
宮司名 :蕗田 栄子
電話番号 :0296-49-1666
E-mail :tenmansha@hello.odn.ne.jp
URL https://sites.google.com/site/donglutiantianmanshe/
ブログ http://higasihukita-tenmansha.blogspot.jp/
アクセス
常総線宗道駅から5キロ 国道125号線より県道20号線(結城岩井線)を岩井方面。県道56号線を宗道方面へ。500m先に当社看板あり。
【御祭神】 主祭神 :菅原道真公
配 神 :天児屋命・金山彦命
【御神徳】 菅原道真公:薨去後間もなく神として奉祀され、全能の神として病気平癒を祈り、無実の罪をはらして正直を守る道徳の神、文学・書道・芸能の神、雨をもたらす農耕の神として大きな信仰を集めております。近年は特に学問の神として受験生の参拝も多く、合格祈願・学業成就・雷除け・火災除け・健康長寿・病気平癒等のご神徳がございます。

天児屋命 :祝詞の神、出世の神ともいわれ、国土安泰・産業繁栄・家内安全・子孫繁栄・厄除開運・出世開運等に御神徳がございます。
金山彦命 :全国最古の鉄工の守護神として、金属業・農土木産業などの事業に対する商売繁盛・社運隆昌の御神徳等がございます。
【御由緒】 元法印正善の時『小字本田に小祠あり(口傳)』とあるように、当社は現在の処より北にあったといわれております。また近くに成就寺という寺があり、元法印正善は住職と神官を兼ねていました。その後の代の法印善海が「東蕗田の地に菅原道真公をお祀りするお社を造るように」という霊夢の物語を京都北野梅松院に奏上したことにより、其の事を白川家に懇請し、勅宣を以って北野天満宮より御霊を分祀し、東蕗田の地に正応元年(1288年)2月18日に創建されたということです。長き歴史を経て東蕗田の天神様として親しまれております。
詳しくはホームページをご覧下さい。
【祭礼】  
13079_takara.jpg

1月1日 元旦祭
1月25日 初天神
7月第3日曜日頃 祇園祭
11月25日 秋祭り


ホーム沿革・概要活動報告基礎知識県内神社紹介交通案内リンク神職専用
Copyright (C) Ibarakiken-Jinjacho
茨城県神社庁 〒319-0316 茨城県水戸市三湯1108-300 TEL029-257-0111 FAX029-257-0112